2017年8月19日 みずなみ瀬戸の里の夏祭りに初登場しました。
雨が降りそうだったけど、なんとかお天気も味方してくれました。
今年からお勤めを始めた新職員さんの紹介のコーナーに一緒に出て紹介してもらいました。
新職員さん、グローバルです。

屋台もいろいろ、バサラの演舞を利用者の皆さん、職員の皆さんも一緒に楽しんでいました。

最後は、職員のみなさんがプログラムを考えた花火でフィナーレを飾りました。花火は打ち上げ花火や、ナイアガラもあって、とってもきれいでした。
みずなみ瀬戸の里 夏祭りに初登場!
スポンサーサイト
- 2017/08/20(日) 13:10:10|
- お出かけ
-
-
2017年8月4日~6日は、毎年お呼びいただける、「美濃源氏七夕まつり」に参加しました。
初日、ゆるキャラステージでは、すえっこ音頭を“めだかの会”さんになま歌で踊りました。
バサラのみなさんや、その場にいたちびっこたちも一緒にステージに上がってくれて、とても盛り上がりましたよ。


最終日には、クレイオブジェコンテスト・ジュニアの部の「すえっこ賞」の表彰式に登壇しました。

しかし、毎年一度はこの期間、突然の大雨に遭遇する・・・今年も遭遇したけど、なんとか無事に雨からは免れたすえっこくんでした。
また来年、みなさんとお会いできることを楽しみにしています。
- 2017/08/07(月) 15:19:21|
- お出かけ
-
-
今年でオープン5周年の、「きなぁた瑞浪」。
ボーノポークをはじめ、地元の新鮮野菜を買いに来るたくさんの人たちでにぎわうきなぁた瑞浪。
今日は、その5周年祭に来たすえっこくん。
さあ、ボーノポークを沢山食べて、お客さんをお迎えしよう!


“ぎふマイの里くん、1年ぶり。きみ相変わらず・・・ちょっと、ボクが写らないでしょ!”

とっても暑い日でしたが、地元中学生のブラスバンドの演奏や、劇を見たりして楽しんだすえっこくん。
これからも、みんなの幸せ願って活動していこうね。
- 2017/06/23(金) 20:51:31|
- お出かけ
-
-
6月11日、瑞浪市消防操法大会がありました。
日頃の訓練の成果の披露の場。頑張ってる姿が格好いい

第五分団(陶)のみなさんと一緒に。

「ボクはまだまだ子供だから、消防団員にはなれないけど、陶町のためにいつか役に立つように頑張るよ!」

第五分団の皆さんは、準優勝という輝かしい成績を収めました。
これからも、陶町と町民の皆さんの安全・安心を守るためにも頑張ってくださいね。
- 2017/06/12(月) 20:30:11|
- お出かけ
-
-
5月28日、グランフォンド東濃2017が瑞浪市をゴール&スタートとして開催。
陶町も、「ピッコロフォンド」の通過点になりました。
チェックポイントになった陶コミュニティーセンターで、すえっこくんは参加者をお出迎えしました。



陶町が通過点になった“ピッコロフォンド”は50kmも、ロードバイクで走るんだって。
参加者の皆さん、お疲れ様でした~。
- 2017/05/29(月) 21:40:01|
- お出かけ
-
-